理容資格を取得する人は、少なからず独立して自分の店を持ちたい考えを持っていると思います。
しかし、人手不足が深刻な中、3年で5割、5年で7割が離職してしまうなどアシスタントの内に離職してしまう方が多いのが現状です。
私は体質的に手荒れが酷い状態になり、修業中辞めるか辞めないかの選択を迫られました。
どこの病院にいっても「これは仕事を辞めなきゃ治らない」と
言われました。
離職する理由は人それぞれ(低賃金・労働時間が長い・休みが少ない・スタイリストになれない・手荒れ・人間関係等)ですが、せっかく資格を取ったのに離れて行ってしまう大元の理由は、夢を見失って希望が持てないからだと考えます。
理容業界で21歳、それも女性で独立開業するのは今働いている若い人達、辞めようか悩んでいる人たちに「理容師の仕事は素晴らしい仕事、夢のある仕事、若くても、女性でも独立出来るんだ!」と示したい。
カットカルテットは、
10月都内での開業する為のクラウドファンディングに挑戦しています。
コメントをお書きください